浄土宗 善照寺

書庫

大正大学講義録

実践僧侶学
「寺院の情報化」
浄土宗総合研究所 専任研究員今岡達雄http://www.zenshoji.or.jp/

院の情報化
寺院を取り巻く環境変化–都市化、過疎化–核家族化、独居老人世帯–高学歴化、共稼ぎ化、少子化–環境保全指向、小型焼却炉–技術革新、情報化

情報技術の革新とは
1990年代から情報化社会に突入した
物・エネルギー・情報の技術革新–材料革命、エネルギー革命、情報革命
情報革命とは何か–情報の外部化–デジタル化–ネットワーク化

情報の外部化
外部化の歴史(メディアと情報)–言葉、文字、印刷、写真、電信、電話–コンピュータ(情報判断)
情報外部化の現状–モノと情報の分離(申請書、過去帳)–情報の電子的蓄積・活用(デジタル化)–寺院会計帳

デジタル化
コンピュータ利用•汎用コンピュータ、サーバー、パソコン
マルチメディアを単一メディアで•文字、画像、音声、映像
劣化しないデジタル情報
急速に進展するデジタル技術•3年半で4倍

ネットワーク化
インターネット
コンピュータ間を繋ぐ•有線(電話、CATV、電力線)•無線(携帯電話、無線アクセススポット)
情報のシームレス利用•過去帳と年回案内
随所・随時•それぞれの場所から•それぞれの時間に

普及率

寺院の活動
宗教活動–布教教化(法話、写経、団参)–儀式執行(定例法要、葬儀、法事等)
寺務活動–管理(檀信徒管理、過去帳、報告書類)–会計(記帳、給与、税務)

情報化機器・システムの利用
パソコン・アプリケーションソフト•ワードプロセッサ(MS-Word、一太郎)•表計算(MS-Excel)•プレゼンテーション(MS-PowerPoint)•データベース(MS-Access、FileMaker Pro)•描画(Adobe Illustrater)•画像処理(Adobe-Photoshop)•DTP(Adobe-PageMaker)•ブラウザ(MS-Internet Explorer)•メール(MS-Outlook、Eudora Pro)
パソコン業務ソフト•こぼんさん(四季社、 MS-Accessのカスタマイズ)•過去帳(個人作成フリーソフト、 FileMaker Proのカスタマイズ)

寺院活動の情報化
宗教活動–布教教化•行事案内、布教資料(文字、画像、音声)–儀式執行•差定、回向文、戒名、塔婆施主名
寺務活動–寺務管理•檀信徒管理、過去帳、報告書類–会計•会計簿、給与計算・明細表、税務計算

まとめ 社会全体に情報化が進行している
情報化のメリットは :再利用と高度利用
情報化のデメリットは :セキュリティ
問題はあるが利用が進展している
寺院もこの流れから取り残されないように

Copyright © Zenshoji All Rights Reserved.

ページの先頭に戻る